マイホームの保険ガイド



特約火災保険の引受損害保険会社が破綻したら…

特約火災保険の引受損害保険会社の破綻について

特約火災保険を引き受けている損害保険会社が破綻した際、火災保険については、契約者が個人や小規模企業者※、マンション管理組合の場合には、保護の対象にはなるのですが、掛捨て・積立型の種類に関係なく引受割合に応じた保険金が10%削減されますので注意が必要です。

※小規模企業者…おおむね常時使用する従業員の数が20人(商業・サービス業に属する事業を主たる事業として営む者については5人)以下の事業者

特約火災保険と選択対象火災保険について

特約火災保険というのは公庫専用のもので、選択対象火災保険というのは一般の火災保険で商品性が特約火災保険と同等以上と認められたものです。

公庫融資を利用するときには、特約火災保険と選択対象火災保険のどちらかに加入しなければなりません。

特約火災保険の特徴
同じ補償の他の火災保険よりは、保険料がおよそ50%程度安いです。しかしながら、複数の損害保険会社で共同引受けをしているため、1社が破綻すると保険金が減額されてしまうというデメリットもあります。

選択対象火災保険の特徴
選択対象火災保険は、自分自身で破綻する可能性が低いと思われる保険会社を選べるというメリットがあるのですが、保険料が高いというデメリットがあります。

積立型の火災保険の満期・解約返戻金は?

積立型の火災保険の満期・解約返戻金については、破綻したときの責任準備金の※90%が保護されることになっています。

ちなみに、地震保険の解約返戻金については全額保護されます。

※保険会社がリスクに対して積み立てているものです。














特約保険の引受損害保険会社が破綻したら…
公庫ローンの繰上返済と特約保険
不動産会社と提携する金融機関とは?
JAの融資は?
なぜ担保の提供をするの?
隣の火で自宅が燃えてしまったら…
提携ローンの選び方は?
地方自治体の融資は?
JAの住宅融資の条件は?
ろうきん(労働金庫)の融資は?
保証人・連帯保証人
個人再生手続
自動契約機・申込み
クーリングオフ・消費者の権利
妻の収入を合算
マイホームの資産価値
資金援助には贈与税がかかる
シングル女性の借入れ方法
マイホームを売るときの税金の軽減措置
自己資金が足りない
総返済額を減らす元金均等返済
フラット35の対象になる住宅
住宅ローン控除と条件
頭金が2割なくても買えるケース

Copyright (C) 2011 マイホームの保険ガイド All Rights Reserved