マイホームの保険ガイド



地震保険とは?

地震保険について

地震保険というのは、地震によって被った建物や家財の損害を填補する保険のことですが、この地震保険は火災保険に付けて加入するのが前提になっています。

この地震保険は、建物については5,000万円、家財については1,000万円を限度として、火災保険金額の30%〜50%の範囲で設定できます。

なお、保険期間は火災保険の期間を超えることはできないものとなっています。

火災保険の地震による補償は?

火災保険では、地震によって発生した 火災による損害だけにしか補償がありません。

具体的には、火災費用保険金として火災保険金額の5%しか支払われず、この金額についても300万円が限度となっています。

また、多くの損害を受けても、建物は半焼以上か家財が全焼※でなければ保険金が給付されません。

このように、火災保険による地震の補償というのはかなり厳しい条件になっていますので、地震による損壊の補償を受けるにはやはり地震保険に加入することが大切です。

※家財を収容している建物が半焼以上でも差し支えありません。

保険料と保険金給付額について

保険料については、地層や過去の地震経緯の場所と鉄筋・鉄骨・木造・モルタルなどの建物の構造によって異なります。

また、保険金給付額については、全損・半損・一部損に分類され、損害の程度によって異なります。

ちなみに、家財では次のようになっています。

全損
⇒ 損害額が時価の80%以上

半損
⇒ 30%以上80%未満

一部損
⇒ 10%以上30%未満で一部損














地震保険とは?
地震保険と全損・半損・一部損
マンションの地震保険は?
地震保険と災害時の全額補償
団体信用生命保険の加入条件は?
地震保険の割引とは?
地震保険の再保険とは?
地震保険の保険料は?
耐震構造・免震構造・制震構造
団体信用生命保険への夫婦での加入は?
署名・ゴム印・ワープロ・契約書
自己破産・破産手続開始決定・免責決定
審査・居住年数
電話勧誘販売・規制
ボーナス払いの割合
ライフスタイル、万一に備えたもの
契約時の保証料と手数料
繰上返済の仕組み
新築住宅のメリット・デメリット
効果的な繰り上げ返済の方法
マイホームの消費税
夫婦間の大型特例
マイホームを売ったときの税率
ネットの不動産広告

Copyright (C) 2011 マイホームの保険ガイド All Rights Reserved